なごみ合奏団の徒然日誌

♪横浜のアマチュア音楽グループ『なごみ合奏団』のブログです♪

音楽会終了!

第10回記念音楽会、無事に終了いたしました。
台風がかすめ冷たい雨が吹き付ける中、足をお運びいただいた方々に、心より御礼申し上げます!

アンケートでは、フルート協奏曲とソリストへのご感想を中心に、様々な視点から色々なコメントをたくさんお寄せいただき、団員一同で読ませていただきました☆
演奏者との距離が近かったことや、音楽用のホールとはひと味違った響きなど、教会という場所の特性についても楽しんでいただけた方が多かったようです^^

そして、支援箱には計12,800円もの暖かいお心遣いをいただきました!
こちらは全額、2018年秋に開催予定の第11回音楽会の資金にさせていただきます。
本当にありがとうございます。



さて。
ちょっと内部の話になりますが、今回、エキストラとして演奏していたメンバーの中から、新たに団員に加わっていただける方がいらっしゃいます。
この音楽会に向けて一緒に音楽をやってきて、本番を終えたこの時、またこれからも一緒にやりたいと思っていただけたことがこの上なく嬉しいです!

なごみ合奏団は、次に向けてすでに動き出しております。
今後も、中身の詰まった楽しい音楽をお届けできるよう団員一丸となって鍛錬を重ねていきますので、どうぞこれからもよろしくお願いいたします♪



Twitterあります。
是非フォローしてください☆
@ensemble753
PageTop

冷やし中k…もとい、Twitterはじめました!

音楽会まであと1週間!!
ということで、本番前日を除いて最後の練習が終わり、
来年の音楽会をも見据えて何かやろう!ということで、
Twitterはじめました。

@ensemble753

です。
(といっても、アカウントは前に取ってたんですけどね…)

練習の様子や、練習後の飲み会で飛び出る迷…名言、
音楽や楽器や曲のマメ知識・オモシロ話などを、
徒然なるままに呟いてく予定です。
アッ、もちろん音楽会の情報もね!!

Twitterをやってる皆さん、是非是非フォローお願いします^^
PageTop

合宿お疲れ様でした

遅ればせながら合宿の記録をば☆

6日〜7日、岩手・盛岡で合宿してきました。
音楽会でご一緒する合唱団 コール・ネネムさんと、濃い練習ができたと思います☆
いい刺激になりました!!
コール・ネネムの皆さん、お世話になりましたー!
本番もヨロシクお願いします^^

201506202253103e4.jpg

(写真は、練習会場だった舘坂橋教会。とてもいい環境で練習させていただきました!)
PageTop

年末ですね〜

2014年最後の練習&忘年会が6日に終わってしまったため、
なんだかスゴイ間があいているような気がしている今日この頃です。
みなさま、寒波や風邪や胃腸炎に気をつけて、良いお年を御迎えください♪
PageTop

第6回音楽会、終了しました!

 7月12日
   なごみ合奏団 第6回音楽会
      無事終了いたしました!


台風一過のあおりで、サルビアホール上空はスッキリ晴れていましたが、
蒸し暑い日でした。
そんな中、昨年よりもたくさんのお客様に足を運んでいただけて、
とても嬉しかったです!
お帰りになるお客様の表情に笑顔が多かったので、それだけでも大成功☆
……とは思いつつ、ご感想が気になってしまう今日この頃です^^;

演奏はいかがでしたでしょうか?
特にオペラは初挑戦、しかも敢えて字幕を出さないというドキドキの演出方法でしたが、
お楽しみいただけましたでしょうか…??

40枚以上いただきましたアンケートの貴重なご意見ご感想は、
団員・出演者・スタッフみんなで読ませていただき、
とても良い刺激になりました☆

もし、アンケートを出しそびれた方、書き漏らしたことなどがございましたら、
この記事のコメント欄にお寄せください。
お名前やメールアドレスなどは、未記入でも大丈夫です。
コメントが公開されるのはちょっと……という方は、
コメント欄下の「管理者にだけ表示を許可する
(スマホ版では「管理人への秘密コメント」)に設定して投稿してください。
管理人が団へ、要点のみをお伝えさせていただきます。


それでは、是非また来年お会いしましょう!
次回 第7回音楽会は、2015年7月末。
盛岡の合唱団「コール・ネネム」さんをお招きし、
モーツァルトのレクイエムをお届けする予定です。




(来年は「このブログを見てなごみを知りました☆」という方が一人でもいらっしゃるといいなあ……( =_=)夢。)
PageTop